部活🎺

こんにちは🎈
山崎です🎀
この間、中学時代の友達と会って先生の話や部活の話をしたのですが、
中学の時何していたかな~と思い返すと記憶の8割くらい部活でした😂
私は小学生の時はブラスバンド部で、中・高校は吹奏楽だったのですが
私の通っていた中学校は毎年全国行っていたので、
それなりの練習量でした🤔
朝練・午後練・土日練はもちろんで、お盆休み、年末年始以外は
長期休暇も毎日朝から夕方まで部活という過酷な生活、、、😫
運動部の先生より厳しい顧問と、上下関係きっちりの先輩後輩が
今思うと懐かしいですが、当時は毎日辞めたい!地獄!って思ってました😂
私の地元では、私が中学3年生の時に新しい学校ができて
私はその学校に通うことになったのですが、
新しい中学でも、熱心な吹部の顧問がいたので3年間みっちり部活に力を入れていました✊🏻✊🏻
コンクールメンバーを決めるオーディションやイベント出演、行事発表、定期演奏会、、、
一つの行事が終わるとすぐ次の行事が待っているので、休みが一切なかったですが
中学の3年間はめちゃくちゃ充実していました😻
ある程度の忍耐力はあの3年間で鍛えられたと言い切れます😤
高校の頃はほぼ幽霊部員くらいしか参加していませんでしたが
高校では、部活より学校の生活を楽しんだ3年間だったなあと思います🥺💖
学生ってあっという間に終わっちゃうんだなと卒業してから思いますが、
今は、大人になったから出来ることやしたいことがたっくさんあるので
今は今で充実している気がします😳🧡
今のところ26歳くらいまでは暇しない人生計画をたてているので楽しみです❣
本日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました🌙